わたしたちは「外国人技能実習生受入制度に関する事業」として、財団法人国際研修協力機構(JITCO)の支援を受け、外国より技能実習生を受入れ、職場で作業を行いながら日本の優れた「技術・技能・知識」を若い技能実習生に移転することにより、帰国後に母国の産業振興に寄与できる優秀な人材の育成を目的としています。

ごあいさつ

当組合は、外国人技能実習生受入事業に携わっています。
開発途上国等には、経済発展・産業振興の担い手となる人材の育成を行うために、先進国の進んだ技術・技能・知識を習得させようとするニーズがあります。我が国は、それに応えるため、諸外国の労働者を一定期間産業界が受け入れ、産業上の技能などを習得してもらう制度が確立されており、それは、その国の経済発展を担う人材育成を目的としたもので、我が国にとっても国際協力・国際貢献の重要な一翼を担っています。
受け入れ企業の皆様にとっては、外国企業との関係強化、経営の国際化、社内の活性化、生産の向上などに役立ちます。受け入れ企業の皆様が日本と世界をつなぐ懸け橋となれるよう、また最大限のメリットが得られるよう、当組合はバックアップいたします。

代表理事|日下厚志

業務内容

1号技能実習生への巡回毎月

毎月の寮訪問により、生活の不安・実習の不安等をヒアリングしアドバイスします。
また、寮の状態を確認し、清潔な状態を保つよう指導します。
その他、企業が対応できない場合の病院対応等を行っています。
組合スタッフと技能実習生のコミュニケーションを図り、信頼関係を築くことで円滑な実習生活を行えるようサポートします。
巡回後は、巡回報告書を作成し、受入企業へ提出します。

定期監査の実施3ヶ月に1回以上

1)技能実習の実施状況の実地による確認
2)技能実習責任者及び技能実習指導員からの報告を受ける
3)技能実習生の4分の1以上と面談
4)実習実施者の事業所の設備、帳簿書類等の閲覧
5)技能実習生の宿泊施設等の生活環境の確認

その他

実習実施者へ定期的な巡回訪問 労働基準法違反がないか、適正に給与が支払われているか、また実習計画通りに実習が行われているかなどを巡回にて確認します。
技能実習生の母国語相談サポート 実習生を母国語で支援するため、ベトナム人指導員により、実習生の不安を取り除き、安心して実習が実施できるようサポートしています。
技術検定や各種資格試験対策の学習サポート 技術検定受験前に、過去問題の提供などを行います。実習実施者様による実技試験対策の練習の通訳などの支援も行っています。
日本語能力向上のための学習サポート 実習生が継続的に日本語学習を行えるよう教材の提供やオンライン学習の案内、各種日本語能力試験の案内・受験申し込みなどを行っています。
実習実施者と実習生の間の橋渡し 実習生と実習実施者の間、直接伝えにくいことなどを通訳を介して橋渡しします
実習生総合保険手続き・病院対応・保険金請求サポート 実習生のための総合保険、技術実習生総合保険の加入、病院対応やその際の治療費の保険請求作業を当組合が代理で行います

組合概要

名称 協同組合GLANZ
所在地 〒720-0812 広島県福山市霞町一丁目2-33 203室
電話番号 TEL:084-973-6068 / FAX:084-973-6069
設立年月日 2015年11月24日
監理団体区分 「一般監理事業」認可 認可番号/許 1709001503
(最長5年間の実習が可能であり、技能実習生の受け入れ人数枠を2倍に拡大可能)
許可省庁 文部科学大臣、中国四国地方環境事務所、広島県知事
事業地区 北海道、千葉県、滋賀県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、鹿児島県
在籍人数 技能実習生 514名/特定技能外国人 60名
(2022年11月現在 延べ人数)
ベトナム・中国・フィリピン・カンボジア・インドネシアからの受け入れが可能
代表者 代表理事 日下 厚志
組合事業目的 ・外国人技能実習生の受け入れに関する事業、経営及び技術の改善向上または組合事業に関する知識の普及をはかるための教育および情報の提供
・特定技能外国人の支援事業

外国人の受け入れをご検討中の方へ

協同組合GLANZでは、
外国人技能実習制度・特定技能制度に対応できる安心のサービスで、人材確保にお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

協同組合GLANZ|電話番号|084-973-6068

受付時間 9:00 〜 17:00(平日)

メールでのお問い合わせ